2013年06月10日

バラの季節は一日中庭に

こちらは寒冷地ですので、他に比べて少し遅れて、
今がちょうどバラが満開の美しい季節です。
この家に引っ越してきて15年目。
主人と二人でこつこつ庭づくりをやってしてきました。

分譲地の更地がスタートで、草取りと石拾いから始め、
土を入れたり堆肥を入れて、自分達でレンガを積んで花壇を。
ウッドデッキやリビング前にパーゴラも手作りで頑張ったのです。
二人とも若かったから出来たのでしょうね。
今、一からだなんて… ちょっと考えられませんもの。

そのデッキやパーゴラ周りには、イングリッシュガーデンに憧れて、
それらを囲むようにバラと宿根草をたくさん植えました。
自分で言うのもなんですが、年数を重ねてとても居心地良く、
そして思い描いていたような光景になったなと思います。

バラでいっぱいのこの季節、一日中庭に居たいくらいです。
四季咲きの花が多いですが、やはり一番綺麗なのは初夏の庭ですからね。
雨降り以外はずっと庭に出ていたい私なのです。

なぜか好きなことって時間も忘れて一心不乱に楽しめるんですよね。
ぜんぜん疲れなど感じません。疲れにもそれぞれありますが、
好きなことをしてると疲れないですよね。逆に嫌いなことやあまり気乗りしないのは
どっと疲れてしまいます。
では気持を入れ替えてと思ってもなかなか難しいですね。



Posted by ストレス62  at 16:30 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バラの季節は一日中庭に
    コメント(0)